2014年6月27日金曜日

出水で、ご婦人が救われました!

昨日、久しぶりに宮崎県の延岡市でカリスマ聖会を開きました。
神様の導きを感じたからです。
すると、玉名と山鹿から車で駆けつけて来て下さった方がいました。
その方は、ドライバーの方をカリスマ聖会に連れて来られました。
この男性のドライバーの方は、
生まれて初めて福音を聞かれたそうです。
信じることはされませんでしたが、反応はとても良かったです。

そして今日は、
鹿児島の出水市に集会をするために来ました。
米ノ津というところでカリスマ聖会をしました。
すると、ここでも始めてのご婦人が来られ、
福音を語ると、すごく素直に信じられ、
予定のあった方に電話されて、
時間を延ばして聖会に残られて、
イエス・キリストを信じて受け入れのお祈りをされました。
最初は涙を流して重荷を降ろされ、最後は笑顔で喜びながら帰って行かれました!

神の時が来ています。

isaiah

2014年6月26日木曜日

天に召された宮崎教会の初穂のご婦人。

1週間前の木曜日に、
宮崎教会の初穂であったご婦人が、突然、天に召されました。
89歳でした。

今日、宮崎で聖会があり、その方の娘さんとご主人の婿殿にお会いしました。
二人とも涙を浮かべて泣いておられましたが、笑顔も見れました。
やはり、クリスチャンはすばらしいですね!
永遠の希望がありますから!?
Isaiah

わがたましい 主をほめたたえる。

まだ、クリスチャンでなかった頃
自分自身を含め、周りの愛に
絶望していた私は
本当の愛を知りたい。
本当の愛って何?と愛に対する
飢え渇きがありました。

数年たち教会に行くようになり
イエス・キリストの愛を知りました。
イエス・キリストが十字架にかかりながら
「父よ。彼らをお赦しください。
彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。」
と祈られた事を知った時、
この方の愛は本物だ。と思いました。
そして、この方について行きたいと思い
クリスチャンとなりました。

それから数年して
谷川の流れを慕う鹿のように・・・
という賛美を聞きふれたとき
涙が溢れ流れて止まりませんでした。
そして、わかったのです。
私のたましいは、主の愛を求めてたのだと
だから両親を含め周りの人の愛では
満たされなかったのだと・・・・
両親も周りの人々もそれぞれに
精一杯愛してくれたのだと・・

神の愛を求めている私のたましいは
最初から人の愛では、埋まらなかったのです。
私のほうが求めすぎて相手を傷つけたのだと思います。
それがはっきりわかったのです。
「鹿が谷川の流れを慕いあえぐように、
神よ。私のたましいはあなたを慕いあえぎます。
私のたましいは、神を、生ける神を求めて
渇いています。」 詩篇 42 : 1 ~ 2

神の愛を、十字架の愛を知りその愛のなかで
今、私は賛美しています
わがたましい 主をたたえる
とこしえに 栄光あれ 主イエスに と・・・
( 風のひびき歌集 20 ) シオン

2014年6月22日日曜日

5年間聞こえなかった右の耳が聞こえるようになった!

今日、18時半から癒しの集会がありました。
賛美と預言、それから癒しの証し、前回の癒しの集会の後に起こった心の癒しの証し、
そして再び賛美をして、
聖書から癒しのメッセージをました。
それから、分かれて祈りました。
今回は自分のために5人、
家族や友人のために4人、
一人一人誰かがついて祈りました。

すると、5年間半、聞こえなかった右の耳が聞こえるようになったのです。
10人のお医者さんにかかり、補聴器をつけてもダメだった耳が聞こえるようになったのです。
ハレルヤ!!!

その方の喜びようと言ったら、
それはそれは大喜びでした!
私たちも大喜びしました。
神様は、本当にすばらしいですね!
Isaiah

2014年6月20日金曜日

純粋で真っ直ぐな心。

教会学校のD君は最近ドラムがどんどん上達しています。

先日、D君のお母さんとお話ししているとD君の神様に対する純粋で真っ直ぐな心を知りました。

D君はドラムを叩いて賛美することを心から楽しみ喜んでいます♪

その純粋で真っ直ぐな心を神様は喜んでくださっているのでドラムがどんどん上達しているのでしょう。
ハレルヤ*\(^o^)/

Hope

2014年6月19日木曜日

天に届く賛美

6月22日に、
パウロ平良明人牧師の召天 7 周年記念の
追悼コンサートと記念会が開かれる。
それらの事を通して、又「天に届く賛美」を
賛美しながら、天に目を向ける時が与えられ
感謝しています。

そして、パウロ平良明人牧師はいつも
「神に最高のものを捧げる方だった」と
聞きました。
その事を聞き、果たして自分はどうだったろうか
と思わされました。
捧げものにおいて、時間において、心も思いも
最高のものを捧げただろうかと・・・

記念会、コンサートに神様の深いご臨在が現され
神様からの深いメッセージがおりてくるような気が
します。遍在なる主に期待して「主のことば」を
待ち望みます。 シオン

2014年6月17日火曜日

栄光を私たちの神に帰せよ。

「栄光を私たちの神に帰せよ。」
申命記 32 : 3
私たちの群れの教会では、どんな小さな事でも
神様が成して下さった事は、証して主に栄光を
おかえし主をほめたたえるという事をしています。

先日、数年前S 牧師が椎間板ヘルニアになり
病院で今迄で自分がみた患者さんのなかで
二番目に酷い症状ですとDrに言われ、
日常生活にも支障をきたすなかで
教会で祈ってもらい癒され、Drにもう来なくても
いいと言われたと教会HPに証がでました。
それをみ声新聞も取り上げ掲載されていました。

ある方のご主人が腰を痛め、その痛みで背中も
バリバリに硬くなり、足のふくらはぎもアキレス腱
まで痛くなってきているということでした。
その相談を受けた J 牧師がその S 牧師の証をその方に
されました。
するとなんと、その方が病院に行く前に「祈って欲しい」
とご主人を連れて来られました。びっくりです。
心を合わせて心から主に祈りました。

身体が熱くなって、背中がバリバリだったのに
本当に柔らかくなったと喜び、又心開いていろんな事を
話して下さいました。
祈りながら思わされました。
ご主人、礼拝にこられる時がちかくなったなあと、
ご家族一緒に礼拝に来られる時がちかいなあと・・・

「主に栄光を帰す」ということは、
私たちが思っている以上に神様が働いて下さる
時となり、人が神様と出会う場となって行く事を
再認識させられた時でした。 シオン